2017年7月26日水曜日

コガタスズメバチの駆除

先日、風呂の湯沸器の修理でサービスマンが2人来宅して、装置を点検していたときのことだった。屋外の装置を点検していたひとりが、「お客さん、ハチがいますよ」と呼びかけてきた。表に出て彼の指さす向きを見ると、玄関の庇のあたりに数匹のスズメバチが飛び回っている。おそらく、工事にともなう人の往来にハチたちも反応したのだろう。さらに観察すると、庇の脇に穴が開いていて、そこがハチの出入り口になっているらしい。状況からして玄関付近の側壁の内側か天井裏に巣があると思われる。それにしても、出入り口が玄関脇とは最悪の場所に巣を懸けたものだ。

スズメバチの出入り口

そういえば思い当たるふしがある。去年はニホンミツバチの巣に飛来したのはオオスズメバチとキイロスズメバチだけだったが、今年は見掛けない小型のスズメバチが早い時期から来ていた。どうも、我が家に棲み着いたのと雰囲気が似ている。玄関から和バチの巣箱までは直線距離で数十mだから、絶好の餌場が近くにあることになる。

さて、どうするか。何でも自分でやるのが好きなほうだが、スズメバチ駆除には防護服が必須だし、素人には危険すぎる。専門の業者に頼むしかなかろう。さっそくハチ仲間に相談すると、グループのなかに駆除を請け負っているメンバーが居ることがわかった。渡りに船だ。さっそくお願いすることにした。彼の話では、この小型のスズメバチはそのまんま、コガタスズメバチであることがわかった。

スズメバチの駆除を専門業者に依頼すると市から補助金がでる。ここに掲載した写真はその証拠として提出する書類に添付するために、その仲間が撮ったものである。

 
屋根裏に作られたコガタスズメバチの巣

 
除去したコガタスズメバチの巣

外周の白い蓋は有蓋蜂児、中央部分は幼虫。南無南無。

0 件のコメント: